花咲かすおじさん

グリーンヒルに移ってから、薔薇を中心とした庭を造り、一年中花が咲いている庭を目指しています。ブログには庭を中心とした花や、旅ブラで撮影した画像をデジブック等で紹介しています。庭もブログも花いっぱいにしたいと思います。

2011年10月

ヒイラギの花は白い


今、ヒイラギの花が咲いています。
可憐な白い花です。

花がどこだかわかりにくいですね。
IMG_8485

では、拡大を。
もっと大きい写真を見たければ
写真をクリック
花弁はこれ見よがしに反り返っています。
IMG_8488

みちのくの旅

10月上旬
福島・宮城・山形の観光事業に
少しでも寄与できればと
山岳地帯へ行って来ました。
観光地はどこもガラーンとして
寂しい状態でした。

デジブックで景色をご覧ください。


1.五色沼
http://www.digibook.net/d/9b95afdbb1de8fd1a6e22da3514284da/?m

2.吾妻小富士
http://www.digibook.net/d/2895835ba15b8595b32a3f0323518498/?m

3.栗駒山
http://www.digibook.net/d/dd94a5db819eafdca3ac3d25e159c4c8/?m

4. 蔵王温泉 鴨の谷地沼
http://www.digibook.net/d/b554897b909c8fd52f6ab5b36d58048a/?m


5. 月山 弥陀ヶ原湿原
http://www.digibook.net/d/7dd5c9bb919fa59dab0fa7a7fd518588/?m

6. 国宝 五重塔
http://www.digibook.net/d/aac4c9ff801987d9bb6cad27414a45cc/?m


沖縄

沖縄に行ってましたので
しばらくブログの更新をしていませんでしたが
再会します。

沖縄は天気に恵まれ
きれいな海を堪能出来ました。

ホテルの部屋から
IMG_7802

古宇利島
IMG_8127



コリウス完成に近づく

コリウスのトピアリーとスタンダード仕立て
が完成に近くなってきました。
トピアリーは150cm近くになっています。
見事ですが
難点は風が吹くと倒れるということです。

IMG_7720

IMG_7718

IMG_7717

八重のシュウメイギク

赤い一重のシュウメイギクは終わりに近づき
八重のシュウメイギクが満開になっています。
花を見ると「これぞ菊」
と言う感じです。

しかし、シュウメイギクは
名前にキクが付くが、菊の仲間ではなくアネモネの仲間です。
IMG_7722

IMG_7721

秋バラが咲き始める

まだ、花数がすくないですが秋バラが
咲き始めました。
IMG_7745

IMG_7741IMG_7743
IMG_7728IMG_7730
IMG_7732IMG_7733

庭で「ほととぎす草」の花が咲く

庭で「ほととぎす草」の花が咲きました。

一般的な「ほととぎす草」
白モクレンの下に
いつの間にか居ついていました。
今年発見
「ほととぎす草」と言われるのは
花の模様がほととぎすの胸の斑点模様に似ているところ
からきているようです。
IMG_7738

まだ蕾ですが
黄色い色をした「ほととぎす草」の花です。
昨年は咲きませんでしたが
今年は大きな花が開きそうです。
上のほととぎす草の花とは
全く違う
カップ咲きです。

IMG_7740

金木犀は剪定時期


花が終わった金木犀は
剪定時期です。
今日、我流の剪定終了。

もう一本
自然に生えた木もばっさり

手の届く下の枝は剪定済み
IMG_7724

変化が分かりますか?
IMG_7726
この木は
二年に一度剪定しています。

丸の中にバツや矢印が付いた枕木?

小田原駅のホームで
見つけました。
線路の枕木に
丸の中にバツの記号や△、矢印。
このしるしは何でしょう?
お分かりの方は教えてください。
2011_1011湘南平0004
2011_1011湘南平0003
矢印に囲われた部分の枕木が汚れています。
矢印の間の枕木を交換する指示でしょうか?
汚れた枕木には△印が付いています。
前後の丸にバツは場所をはっきりさせるしるしでしょうか?

小田原駅イチョウが黄葉

昨日は
大磯駅から湘南平へ
雑木林の中を歩いてきました。

帰りに小田原駅新幹線口へ行くと
北条早雲の像の後ろの
いちょうが見事に黄葉していました。

私が住む場所では
普通イチョウの黄葉は
かなり寒くなった
11月末から12月初旬ですが・・・??
早く黄葉する種類でしょうか?
それとも、駅の照明が24時間当たっているからでしょうか?
2011_1011湘南平0002

夏の名残り


夏の名残りの花を見つけました。

庭では、まだ、朝顔がポツン、ポツンと咲いています。
IMG_7711

グリーンヒルで
最近、見られなくなった真っ赤なカンナ
IMG_7129

黄色のカンナも咲いています
IMG_7128

赤と白の咲き分け梅の実
IMG_7137

コスモスを横に倒す

しばらく留守にしておりましたので
ブログの更新が滞りました。
今日から再開します。

春に
こぼれ種で育ったコスモスは
そのままにしておくと
高く伸び、先端に花を咲かせるだけになります。
高く伸びた枝を倒すと
脇芽が沢山出て
多くの花を咲かすことができます。
今、そのコスモスが
満開となっています。
IMG_7703

一本の茎から脇芽が伸びて花を咲かせています
IMG_7710
IMG_7709

IMG_7708

金木犀の花が咲く


庭の金木犀が咲き始め
甘い香りを放っています。
2011_1003窓から0007
2011_1003窓から0009

窓からの景色

このところ
朝晩冷え込むようになり
窓から見える景色は
深い緑から
黄緑色系・ブラウン系へと
変化を始めました。

2011_1003窓から0002
2011_1003窓から0001

今日は
白根山等、高い山では
雪が降ったと報道されています。
明日から
磐梯・蔵王・栗駒山・月山へ出かけますが
寒さ対策が必要のようです。
今年の紅葉は
一週間ほど遅れているとのこと
この寒さで一気に紅葉が進んでもらいたいものです。

台風で倒れた枝の処理終了

やっと、台風で倒れた
センダンの木の
枝と葉のかたずけが終了しました。

山積みとなった小枝の山
2011_1003窓から0005

葉は枝からはずし
自然にもどすこととしました。
2011_1003窓から0006

これは
倒れたつる薔薇の枝です。
2011_1003窓から0003

枝類はしばらく乾燥させて
燃やすこととします。

中腰で枝を集め
葉と枝を分ける作業を長時間していましたので
昨日は膝を痛めてしまいました。
サロンパスを貼って痛みが引くのを待っています。

鼻がモゾモゾ

最近、
鼻がモゾモゾ、鼻水タラリ
になっていませんか?

秋の花粉シーズンが始まっています。
ブタクサが主原因です。

春ほどではありませんが
二、三日前から
私は悩まされています。

もうしばらくの辛抱です。

台風で倒れたセンダンの木その後

センダンの大木は
親切な近所の方が
チェンソーで切断してくださり
一件落着です。

今は枝の葉を枝からはずし
葉は自然に戻し
枝はまとめて
庭の片隅に山積みになっています。
半分ほど終了しました。

太い幹は
切断した場所に転がっている状態です。

木の枝を2日間鋸で切っているとき
肩に力が入ったらしく
「緊張性頭痛」に見まわれ
しばらく
PCと本を読むのを控え
ロキソニンとミオナールという薬を飲んでいます。

おかげで
少し良くなりました。

「もみの木」が
北に傾いているのにも気が付き
これも元に戻す必要があります。
3日間出かけていたので
かたずけ仕事は進まず
今日から後片付け再開です。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

g2009h

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード