2017.8.21


鶴見駅から埋立地の工場地帯へ通勤する人のためのJR鶴見線があります。
今回はタモリも行った海芝浦支線に乗りました。
鶴見線は4路線あったのですが現在は3路線です。
元は私鉄でしたが今はJR東日本が運営しています。

SN00001


東海道本線は鶴見駅を走っていますが、駅には停車しないので、横浜駅または川崎駅から京浜東北・根岸線に乗り換えて行くことになります。

鶴見駅で下車して食事をし、13:00発「海芝浦行き」に乗車しました。
海芝浦駅へ行く電車は昼間は数が少ないので調べていきました。

鶴見線は以前、私鉄だった名残でJR西口を一度出て乗らねばならなかったようですが現在はJRの改札内から乗れるようになっていました。スイカやパスモで一度JRの改札に入り、鶴見線の改札を通ります。鶴見線の改札では0円と表示されました。

鶴見線鶴見駅は2つのホームがあり、車止めの先で行き来できるようにつながっていました。
no title

鶴見線車止め
no title

草が生えており、まさにローカル線です。
no title

鶴見線80周年までの足跡がホームに貼られていました
鶴見線の始まりは大正15年に出来た鶴見臨港鉄道で浜川崎駅ー弁天橋3.5km・大川支線分岐点ー大川駅1.1kmでした。
昭和18年7月戦時買収私鉄に指定され国有化鶴見線となりました。

no title

朝夕は鶴見線沿線の工場へ通勤する客で乗客は多いが、昼間は少ないとネットに出ていましたが多くの人が電車を待っていました。
no title

no title

新芝浦駅付近です。
no title

新芝浦駅ホーム
この駅と次の海芝浦駅で多くのサラリーマンが降りました。
この2つの駅は東芝の工場が目の前にあります。
no title

no title

鶴見つばさ橋
no title


SN00001

海芝浦駅です。
海の上にあるのではと感じられる駅です。
no title

ホームからの景色
煙突が3本立っているのは東京ガスでしょうか?
no title

no title

no title

海芝浦の改札は東芝の守衛所となっていて、一般客は改札から出ることが出来ません。
IMG_1670-1

ホームの先は公園になっています。私と同じように見学に来た人が数人いました。
no title

扇町火力発電所
no title

no title



no title

大黒ふ頭のクレーン群が見えます。
no title


no title

所々ベンチが置いてあります。
no title

no title


公園から見た駅舎
no title

関東の駅百選に選べれている駅です。
no title

白い建物は東芝の建物です。
no title


no title

no title

鶴見駅から海芝浦駅までは11分間で13:11に到着でした。帰りの電車は13:25発で海芝浦駅には14分間しか居られませんでした。もしこの電車を逃すと2時間後の15:25発となってしまいます。
no title

つづく・・・
鶴見線−2 海芝浦支線2 新芝浦駅から浅野駅