2018.3.3 

西村京太郎記念館の次は五所神社へ行きました。
五所神社の向かいには樹齢800年と言われている大きな楠木が立っていました。
no title

根回り15.6mです。湯河原町指定文化財 明神の楠とかかれていました。
写真をクリックして拡大画面で見ると大きさがわかります。
no title

写真をクリックすると拡大し読みやすくなります。御所神社と楠について書かれています。
no title


幹は貫通した穴が空いていました。
no title


no title


no title

no title

no title


御所神社の鳥居
no title

no title

源頼朝が挙兵した時、土肥の館に招き、戦勝祈願した神社です。
no title

no title

御神木
no title

no title

no title

no title

no title


苔生した燈籠が左右に立っていました。

no title

no title

えびす像
no title

本堂
no title


no title

つづく・・・湯河原ー5 湯河原駅前


湯河原−1 久しぶりの湯河原梅林
湯河原ー2 西村京太郎記念館
湯河原−3 西村京太郎・鉄道ジオラマ