2019.1.29 

赤く塗られた建物が見られます。マラッカ旧市街です。
マラッカは、1400年頃マラッカ王国が誕生し、その後400年ほどポルトガル、オランダ、イギリスの植民地となった場所です。
IMG_3596


IMG_3597

旧市街の建物の多くは赤い色で壁が塗られていますがオランダ統治時代は白い壁だったそうです。イギリス統治時代に赤い壁になったのですが、理由は不明ということです。
IMG_3599

オランダ広場に入りバスを下車しました。
オランダ広場のの象徴キリスト教会です。
IMG_3601

広場の中心に大きな木が植えられていました。
IMG_3603

トライショーという人力車が並んでいました。
ペナン島のそれとは違い、飾りがたくさん付き、人が乗る車は自転車の横に設置され日よけも付いています。写真をクリックすると拡大します。
IMG_3600

キリスト教会はオランダ統治100年を記念して建てられた教会で、イギリス統治時代に鐘楼の上に風見鶏が付けられました。
IMG_3614

IMG_3613-1

オランダはマルティン・ルターが唱えた宗教改革によりカトリックから分派したプロテスタントの国ですから教会内には十字架が掛けられているだけの簡素な教会です。

IMG_3607

十字架の下に最後の晩餐の絵が置かれています。
IMG_3610


IMG_3605

ステンドグラスにも宗教画は描かれていません。
IMG_3606

教会入口側です。
IMG_3611

教会の右の建物はイギリスの行政事務所として使われていた建物です。
IMG_3614


行政事務所の入口の階段
IMG_3616

オランダ領時代の時計台
IMG_3612

IMG_3617




IMG_3618

風車は現代のものです。
IMG_3615

IMG_3619


つづく・・・
マレーシア35 マラッカ5 セントポールの丘


レーシア−1 羽田空港ビジネスラウンジ
マレーシア−2 空港でヌードル
マレーシア−3 イポー1 ポメロフルーツファーム
マレーシア−4 イポー2 昼食はインド料理
マレーシア−5 イポー3 ペラトン洞窟寺
マレーシア−6 クアラカンサー ウブディアモスクと王宮
マレーシア−7 ペナン島1 島に渡る
マレーシア−8ペナン島2 ケーブルカーでベナンヒルへ
マレーシア−9 ペナン島3 ペナンヒルからの夜景
マレーシア−10 ペナン島4 シティーホール
マレーシア−11 ペナン島5 セントジョージ教会
マレーシア−12 ペナン島6 観音寺
マレーシア−13 ペナン島7 ヒンズー教の寺
マレーシア−14 ペナン島8 ワイヤーアートとウォールアート
マレーシア−15 ペナン島9 アチュモスクと昼食
マレーシア−16 ペナン島10 涅槃仏寺
マレーシア−17 ペナン島11 ビーチへ
マレーシア−18 ペナン島12 海鮮料理
マレーシア−19 ペナン島13 屋台村

マレーシア−20 ペナン島14 ペナン島さようなら
マレーシア−21 イポーの街1
マレーシア−22 イポー2 イポー駅へ
マレーシア−23 イポー3 イポー駅舎
マレーシア−24 イポー4 市役所・最高裁判所
マレーシア−25 イポー5 イポー駅ホーム
マレーシア−26 マレー鉄道の旅
マレーシア−27 クアラルンプール1 王宮
マレーシア−28 クアラルンプール2国家独立記念碑
マレーシア−29 クアラルンプール3 独立広場
マレーシア−30 クアラルンプール4 マレー料理
マレーシア−31 クアラルンプール5 リッツ・カールトン
マレーシア−32 マラッカ1 マラッカへ出発 
マレーシア−32 マラッカ1 マラッカへ出発
マレーシア−33 マラッカ2 マラッカ州新市街