2019.3.24
ベゴニアガーデンを出るとイルミネーションが始まっていました。




上からイルミネーションを見ようと「アイランド富士」の乗り場に行きました。

アイランド富士が下りてきて眼の前に迫ったときはUFOが下りてきた感じがしました。

上空から見たなばなの里です。


メイン会場です。



次に向かったのは光の回廊です。


長さ200mの光の回廊です。



光の回廊を出た先がイルミネーションメイン会場です。

今回のテーマはJAPANで富士山の周りに日本の情景、文化、伝統、歴史が繰り広げられました。毎年テーマが変わります。





動画の方が動きがあるイルミネーションを感じられます。
展望台から撮影しました。
つづく・・・イルミネーション帰り道
熱田神宮
なばなの里 ベゴニアガーデン
【中部地方】
犬山ー1 犬山橋で名鉄電車と撮り鉄
犬山ー2 木曽川の堤を歩く犬山ー3 有楽苑の紅葉
犬山ー4 針綱神社
犬山ー5 犬山城へ
犬山ー6 国宝犬山城犬山ー7 犬山城の秋桜とからくり展示館
犬山ー7 犬山城の秋桜とからくり展示館
犬山ー8 ランチとミュージアム犬山ー9 本町ぶらり
犬山ー10 どんでん館
犬山ー11 鍛冶屋町・寺内町
3.大垣ー3 墨俣城からの帰り道
4.大垣ー4 大垣城
5.大垣ー5 円通寺
6.大垣ー6 水門川の景色
7.大垣ー7 沈む夕日
8.郡上八幡ー1 郡上八幡城へ
9.郡上八幡ー2 郡上八幡城外観
10.郡上八幡ー3 郡上八幡城内部
11.郡上八幡ー4 柳町
12.郡上八幡ー5 左京町(楽藝館)
13.郡上八幡ー6 宗祇水・鍛冶屋町・職人町
14.郡上八幡ー7 郡上踊り
15.郡上八幡ー8 吉田川遊歩道
16.郡上八幡ー9 やなか水のこみち
17.郡上八幡ー10 名鉄に乗る
18.多治見ー1 虎渓山へ
19.多治見ー2 虎渓山徳林院
20.多治見ー3 保寿院
21.多治見ー4虎渓山永保寺
22.多治見ー5 山越え
23.多治見ー6 修道院に入る
24.多治見ー7 オリベストリートへ
25.多治見ー8 オリベストリート
26.多治見ー9 西浦公園
27.多治見ー10 多治見市役所とながせ商店街
28.多治見ー11 駅前商店街
29.多治見ー12 モザイクタイルミュージアム
うだつの町−1 長良川鉄道に乗る
うだつの町−2 うだつの町へ
うだつの町−3 あかりアート
うだつの町−4 うだつの家並みと旧今井家
うだつの町−5 うだつがある建物が次々登場
うだつの町−6 小倉山城と吊橋
うだつの町−7 川湊灯台
うだつの町−8 清泰寺
うだつの町−9 小坂酒造
うだつの町−10 高速バス
加茂荘花鳥園−1 ハウスの花
加茂荘花鳥園−2 花菖蒲園
加茂荘花鳥園−3 紫陽花が咲く道
加茂荘花鳥園−4 浜名湖弁天島に泊まる
西村自然濃園
名古屋−1 県庁舎・市役所
名古屋−2 名古屋城二の丸庭園
名古屋−3 名古屋城本丸
名古屋−4 文化のみち・川上貞奴邸
名古屋−5 文化のみち・橦木館
名古屋−6 文化のみち・旧豊田佐助邸
名古屋−7 ホテル
常滑−1 招き猫通り
常滑ー2 やきもの散歩道1 細い路地歩き
常滑ー3 やきもの散歩道2 廻船問屋龍田家
常滑ー4 やきもの散歩道3 土管坂
常滑ー5 やきもの散歩道4 両面焚倒焔式角窯
常滑ー6 やきもの散歩道5 登窯
常滑ー7 やきもの散歩道6 3本の煙突風景
常滑ー8 やきもの散歩道7 上から見る煙突群