2022.10.18
インターナショナルスクールに通っている孫の秋休みを利用して2泊3日で軽井沢へ行ってきました。
これまでは、娘夫婦と孫二人、総勢6人でよく出かけましたが、19歳の上の孫がこの秋ロンドンの大学に行ってしまった為、少し寂しくなりました。
私は5回目の軽井沢です。足が不自由になりほとんどホテルで過ごすつもりをしていましたら、孫も足を捻挫し相当ひどく、足を固定し松葉杖や車椅子使用の為、のんびり旅となりました。
今回は東名ー圏央道ー関越道ー上越道経由で行きました。途中、休憩を挟んで 4時間ほどで到着しました。

関越道・高坂SAで昼食にしました。

娘たちは中目黒からで、こちらより早く出発しました。富岡から先、渋滞しているので富岡ICで下りて昼食を取り一般道で軽井沢へ向かうと連絡があり、我々が食事している時、食事の写真を送ってきました。

ザ・プリンス軽井沢は駅前ショッピング街から外れた森の中の静かな場所にあります。

ザ・プリンス軽井沢の入り口です。
駐車場は1回駐車料金を払うと、滞在中プリンス内、どこの駐車場もそのチケットで出入り出来ます。

ザ・プリンス軽井沢の玄関です。

フロントはクラシックな感じで、客が少なくチェックイン手続きはすぐ出来ました。夕食の時に軽井沢プリンスホテルウエストのフロントの前を通りましたが、チェックインの客が列をなし、多くの客がフロント辺りにいて混んでいました。

暖炉がありまだ火は入っていませんでしたが暖炉の枠がすすで黒くなっていました.

フロントです。

ロビーの一部です。

ゴルフ場のクラブハウスのように建っているのがザ・プリンス軽井沢の建物です。浅間山が遠くに見えています。小規模なホテルですので客は少なく静かでした。

下に見える部屋はライブラリーカフェ・バーです。

内側から玄関を見た写真です。

エレベーターの扉です。部屋の扉と間違えるほどシンプルでうっかりすると通り過ぎてしまいます。

落ち着いたクオリティーの高いホテルですが各種割引が大きく半額以下で宿泊できました。
朝食付き宿泊費用一泊1人
プラン料金 20570円
即時利用割引 -4105円
全国旅行割 -5000円
クーポン -3000円
-----------------------------------
実質料金 8465円
軽井沢には5つのプリンスホテルがあります。5つの違いを記したサイトがありました。
下記リンクです。
軽井沢にある5つのプリンスの違い(特徴)
つづく・・・軽井沢−2 ザ・プリンス軽井沢の部屋
2011年8月5日に軽井沢へ行った時の記事です。
軽井沢「うしたに」さんでディナー
軽井沢「ザ・テラス・サクマ」に宿泊
2010年の軽井沢
軽井沢−1 清里
軽井沢−2 ハルニレテラス
軽井沢−3 スペインの王宮風ホテル
軽井沢−4 夕食
軽井沢ー5 朝食
軽井沢−6 軽井沢高原教会
軽井沢ー7 石の教会
軽井沢−8 千ヶ滝
軽井沢−9 再びハルニレテラス
軽井沢−10 雲場池
軽井沢−11 旧三笠ホテル