2024.1.29(二日目)
マングローブパークに咲いていた緋寒桜です。彼岸桜と間違われるので寒緋桜と言われることもあるそうです。
30分程バスに乗り、ちょうどお昼にせとうち海の駅に到着しました。
古仁屋港があり、観光、物流の拠点になっており、新鮮な魚介類の販売や、加計呂麻島へのフェリーの切符販売などの業務を担っています。加計呂麻島の旅は奄美大島経由になり、天候に左右されて予定通りにならないことも多いようです。
海鮮丼の昼食です。
周辺の景色です。
通りに出ると、CO-OPやマツモトキヨシなどがありました。
つづく・・・奄美大島−5 アランガチの滝
奄美大島−1 あやまる岬
奄美大島−2 郷土料理の夕食
奄美大島−3 マングローブでカヌー