今日、我が家の古木:槇の木(マキノキ)の剪定をしました。
3〜5年手を入れてなかったので飛び出た枝や枝が込み合い樹形を乱していたからです。2010_0502マキの木0001
驚いたことに小鳥の巣がありました。
葉が茂っていたためまったく気が付きませんでした。
葉が込み合い、小枝が比較的水平になっているので
巣が作りやすかったのでしょう。
今は鳥はいませんでした。





2010_0502マキの木0002


樹齢40〜50年でしょう。

カッコよくするにはひもで枝を引っ張り
もう少し葉の形を整える必要がありそうですね。