2015.11.19


本町通りの一つ東の鍛冶屋町を歩いてみました。(マップをクリックすると拡大します)

DSCF7016




城下町風情が残っている静かな通りです。
no title


no title

店の人と目が合い、店に招き入れられ、げんこつ飴を試食させてもらいました。
no title


ニッキの香りがする飴でした。
HPは下記です。
http://fujisawa-genkotu.com/about_us
no title


no title

江戸時代から荵冬酒という銘柄で酒造りをしている醸造元です。
no title

写真をクリックすると読みやすくなります。
no title

no title


no title


魚新町の車山蔵です。
no title


魚新町の通り
no title


狭い路地を南に下ります。
no title

出たのは寺が集められた寺内町でした。
no title


no title


no title


no title

no title

no title





no title


樹齢300年の見事なしだれ桜が植わっている圓明寺です。
no title


no title




no title

犬山駅は新駅舎建設中でした。
no title


no title


環境条例PRのマンホールの蓋です。
no title

14:37発の名鉄で帰宅の途につきました。
名鉄車両をもう一度撮影しました。
no title



no title

no title



no title

DSCF6989-1




no title

今回歩いた経路です。マップを見ていると今回歩いた場所以外にも歩いてみたい場所がいくつかありました。
DSCF7015




犬山おしまい


犬山ー1 犬山橋で名鉄電車と撮り鉄

犬山ー2 木曽川の堤を歩く

犬山ー3 有楽苑の紅葉

犬山ー4 針綱神社

犬山ー5 犬山城へ

犬山ー6 国宝犬山城

犬山ー7 犬山城の秋桜とからくり展示館
犬山ー8 ランチとミュージアム
犬山ー9 本町ぶらり
犬山ー10 どんでん館
犬山ー11 鍛冶屋町・寺内町