2015.11.27
小田原11:00発の日帰りバスツアー「養老渓谷・ドイツ村・東京湾クルーズ」に参加してきました。
久しぶりにアクアラインでの千葉行きでした。
横浜近くでは横浜マリンタワーが近くに見えました。右下の林は山下公園です。その向こうはみなとみらいのビル群です。

紫色の道路を走りました。

間もなく渡る横浜ベイブリッジです。

写真をクリックすると拡大し、横浜みなとみらいと富士山がよく見えます。
昨日までの雨続きが嘘のように晴れ渡っていました。ラッキーでした。


北側の席から見える海の色は黒と言える程の濃い青でした。

南側の席を見ると太陽が海面に反射し、銀色に輝いていました。
バスの左側と右側で見える海の色がこんなにも違ったのです。

亀山湖に架かる赤い橋。

バスの添乗員さんから「今、亀山湖を通過}と言われましたが、イメージしていた湖とは大違い???でした。亀山湖はダム湖です。



地層がよくわかる崖です。


渓谷の川のような感じでした。

亀山湖は紅葉で有名ですが湖から高い場所に僅かに見られただけでした。
バスの中からだけだったので亀山湖の良さがよくわかりませんでした。

亀山湖の紅葉の様子がネットに一枚ありました。
http://kouyou.yahoo.co.jp/detail/ac0312si34373/
ネットで見つけた亀山湖の形です。道路が横切る場所はやはり、川のような場所だったことがわかります。

亀山湖は房総半島の中央に位置しています。

つづく・・・・養老渓谷