2015.12.14(四日目)
チケットを受け取った時、園内マップが手渡されなかったので入場してから、日本語のマップをゲットしました。日本語のマップが少なく、見つけるのに苦労しました。
帰りにきれいなマップをもらおうとしたら、もうありませんでした。
写真をクリックすると拡大します。
そんなに広くない香港ディズニーランドです。
入口を入ったところから見たメインストリートUSAです。
とりあえず、香港ディズニーランド鉄道に乗って一周して全体をつかもうということになりました。
ステーションは一段高い場所にありました。
座席はすべて園内が見えるように配列されていました。
ほとんどが森の中を走りました。キリン、カバ等の動物が垣間見られました。ジャングル・リバー・クルーズにいる動物たちでした。
一周するつもりでしたが、最初のステーションでほとんどの人が降りたので、慌てて私たちもおりました。降りてわかったのは入口のちょうど反対側だったのです。ここから皆さんアトラクションを楽しみ見ながら戻るのでしょう。
列車を降りた場所はファンタジーゾーンで、遊園地でした。
空飛ぶダンボです。
メリーゴーランド
ミッキーのフィルハーマジックに入ることにしました。
ミッキーの3D映画でした。
眠れる森の美女の城
つづく・・・香港ー27 ディズニーランドー3 スモールワールド
2012.12 香港シリーズ
1.香港ー1(香港へ)
2.香港ー2(娘の住まい)
3.香港ー3(孫の体操教室)
4.香港ー4(沙田(sha Tin)の街へ)
5.香港ー5(山登り)
6.香港ー6(ディナー)
7.香港ー7(朝の波止場散歩)
8.香港ー8(九龍公園)
9.香港ー9(ランチ糖朝)
10.香港ー10(1881ヘリテージ)
11.香港ー11(プロムナード一人旅)
12.香港ー12(太空館)
13.香港ー13(北京ダック)
14.香港ー14(夜の1881ヘリテージ)
15.香港ー15(地下鉄に乗る)
16.香港ー16(旺角のマーケット)
2015.12 香港シリーズ
香港ー19 孫に会いに
香港ー21 海が見える場所
香港ー22 徳華公園
香港ー23 西貢(サイクン) 孫のバレエの発表会
香港ー24 夕食