2017.11.25 


正門から安田講堂へつづく銀杏並木はデジブック・フルウインドウで御覧ください。


スマホ  chrome等見られない方は下記リンクより御覧ください。
正門から安田講堂への銀杏並木


並木の両サイドの建物は法文学部です。
no title

アーチのデザインはゴシック様式で設計者の名を取って内田ゴシックと呼ばれているそうです。
no title



no title

並木にある東京大学と書かれたマンホールの蓋
no title

no title

東京大学のシンボル安田講堂です。
アーチのあるエントランス。この基本設計も内田祥三によるものです。
no title

安田講堂玄関です。講義中のために中に入れませんでした。
no title

no title


安田講堂から正門方向を望む。
no title

グリーンの芝生の下は中央食堂ですが残念ながら工事中のため中に入れませんでした。
no title

no title

安田講堂の右には大きな木がありました。
no title

像の向こうは三四郎池ですが後で行くことにして、農学部・工学部へ向いました。
no title


つづく・・・東京大学銀杏−3  工学部・農学部の銀杏

東京大学銀杏−1 赤門から正門