2018.3.28
佐倉城址公園の桜を見て歩いた後、国立歴史民俗博物館に戻り、日が暮れライトアップされた「夜桜屏風」を撮影しました。
18時になりライトアップが始まりましたが、ミュージアムショップの電灯はまだ点灯し、レストランへのアプローチの電灯も点いた状態です。
折れ曲がったガラス窓越しにライトアップされた外の桜を鑑賞出来るようになっています。その様子が、屏風に描かれた夜桜のように見えるので「夜桜屏風」と名付けられています。
16:38撮影。外はかなり暗くなって桜が浮かび上がってきたので、ショップの照明が消えるのが待ち遠しいです。
18:39やっと室内全ての電灯が消えて夜桜らしくなりました。
空はまだ青い部分があります。
この後の夜桜屏風と外でのライトアップの桜撮影はデジブック・フルウインドウで御覧ください。
ipad、chrome等上画像から見られない方は下記URLから御覧ください。
夜桜屏風
帰りは大通りへ出て、バスで京成佐倉駅に行きさらにJR佐倉駅に行きました。
京成佐倉駅は駅前にホテルが無いこともあり、翌日の行程を考えてJR佐倉駅近くで泊まりました。
つづく・・・小湊鐵道−1 総社戸隠神社
亥鼻城(千葉城)
国立歴史民族博物館へ
佐倉城址公園−1 馬出し空壕
佐倉城址公園−2 さくら