2018.12.1

笠森寺の観音堂です。

IMG_2092

急階段を登っていくのです。
IMG_2093

まず観音堂の周りを歩きました。

IMG_2095

IMG_2096

観音堂は巨大岩の上に立っていました。
IMG_2097

こちらが正面です。
観音堂は1028年後一条天皇の勅願により建立され、日本唯一の「四方懸造」として明治41年に国宝に指定され、昭和25年に国指定重要文化財となっています。

IMG_2099


IMG_2100

IMG_2101

IMG_2102

手水舎
IMG_2108

上る時、履物はポリ袋に入れ持って上がらなければなりません。
そして「プラスチックつっかけ」を履いて登ります。
IMG_2109

踊り場から見下ろすと、かなり急階段です。
IMG_2112

上がった所に小さな鐘が吊るされていました。
IMG_2113

観音堂の上は回廊でした。
IMG_2130

観音堂内は撮影禁止なので外からの撮影です。
ここの観音像は延暦3年(784年)最澄上人が楠の霊木で刻んだ十一面観世菩薩と伝えられています。ある期間開帳されます。

IMG_2120

IMG_2129

観音堂の周りは高い木で覆われ、唯一遠くの景色が見られた場所です。
千葉の丘陵地が赤く染まっていました。
IMG_2131

回廊を一周しての下りです。
IMG_2133


IMG_2135

IMG_2136

つづく・・・笠森観音−4 弁天谷池

笠森観音−1 笠森観音へ
笠森観音−2 観音堂への山道

【千葉県】
濃溝の滝
久留里城
久留里城 探鳥路を下る
亥鼻城(千葉城)
国立歴史民族博物館へ
佐倉城址公園−1 馬出し空壕
佐倉城址公園−2 さくら
佐倉城址公園−3 夜桜屏風
小湊鉄道−1 総社戸隠神社
小湊鉄道−2 上総国分寺(かずさこくぶんじ)
小湊鉄道−3 車窓から
小湊鉄道−4 養老渓谷・菜の花畑
小湊鉄道−5 水に映る桜と列車

養老渓谷・ドイツ村・東京湾夜景ー1 一路千葉へ
養老渓谷・ドイツ村・東京湾夜景ー2 養老渓谷

養老渓谷・ドイツ村・東京湾夜景ー3 東京ドイツ村からの富士山

養老渓谷・ドイツ村・東京湾夜景ー4 東京ドイツ村イルミネーション

養老渓谷・ドイツ村・東京湾夜景ー5 東京湾夜景

成田山新勝寺ー1 参道

成田山新勝寺ー2 境内1
成田山新勝寺ー3 境内ー2
成田山新勝寺ー4 成田山公園の紅葉