2007.9.24

礼文島は細長い形をしていましたが利尻島は円形です。
港から時計回りに一周しました。
利尻観光マップ

最初の観光地は姫沼です。原生林に囲まれた静かな美しい所です。
2007_0924礼文ー利尻ー10163

吊橋を渡って姫沼へ入りました。
2007_0924礼文ー利尻ー10166

姫沼は標高130mにあり、周囲約800mに遊歩道が設置されています。ヒメマスを放流したところから姫沼と名付けられました。
2007_0924礼文ー利尻ー10169

姫沼に映る緑の原生林と逆さ利尻富士が見事でした。


2007_0924礼文ー利尻ー10171

2007_0924礼文ー利尻ー10172

細長いおおきな松ぼっくりが出来ていました。
2007_0924礼文ー利尻ー10168

姫沼は利尻富士からの湧き水で出来ているそうです。
2007_0924礼文ー利尻ー10174

紅葉が始まっていました。
2007_0924礼文ー利尻ー10175

2007_0924礼文ー利尻ー10176

2007_0924礼文ー利尻ー10177

2007_0924礼文ー利尻ー10180

2007_0924礼文ー利尻ー10179

2007_0924礼文ー利尻ー10181

2007_0924礼文ー利尻ー10182

2007_0924礼文ー利尻ー10183

2007_0924礼文ー利尻ー10184

姫沼一番のビューポイントからの撮影です。重なる山々と姫沼に映る尾根、グリーンの原生林の色合いがとてもきれいでした。
2007_0924礼文ー利尻ー10185

木々の間の遊歩道を30分ほど楽しく散策しました。
2007_0924礼文ー利尻ー10186

2007_0924礼文ー利尻ー10187


つづく・・・礼文・利尻−11 利尻島オタトマリ沼等々

礼文・利尻−1 稚内から宗谷岬へ
礼文・利尻−2 宗谷岬
礼文・利尻−3 稚内駅
礼文・利尻−4 礼文島へ
礼文・利尻−5 礼文・桃岩
礼文・利尻−6 プチホテルコリンシアンに宿泊
礼文・利尻−7 礼文の澄海(スカイ)岬
礼文・利尻−8 礼文・スコトン岬
礼文・利尻−9 フェリーで利尻島へ