2009.3.24

お腹がいっぱいになり、お城の堀に沿って歩いて西鉄柳川駅まで戻ることにしました。天気も良く、のんびり一人歩きの旅です。川下りの堀には桜が美しく映っています。水の流れが緩やかです。
IMG_2809


IMG_2810

IMG_2811

歩いている道は「白秋道路」と名付けられていました。
IMG_2812

IMG_2813

IMG_2814

歌を記した碑がありました。

  有明睦五郎の歌
 ムツゴロウ、ムツゴロウ、なんじ     
 佳き人の潟(ガタ)の畔(ホトリ)の
 道をよぎる音、聴(ささや)きたるべし、かそけく
 寂しく、その果てしなき  想ひの消ゆる音      
  壇 一雄

IMG_2815

IMG_2816

「白秋道」が終わると「日本の道百選」に選ばれた道に入りました。
IMG_2817

歩いたのは赤い破線の道です。
SN00014

柳が美しい道でした。
100選に選ばれたのがわかります。
IMG_2818

IMG_2819

IMG_2820

IMG_2822

日吉神社
IMG_2823


IMG_2824

IMG_2825

並蔵と呼ばれているレンガ造りの明治時代の倉庫群です。
現在は鶴味噌醸造所が所有しています。
倉庫、御花、武家屋敷等古い建物が残っている柳川です。
IMG_2827

 屋根がお寺のように「軒」付近が反り返っています。鬼瓦には家紋まで付いていました。家の前には一本、真っ赤な見事な花桃が植わっていました。
地図で探すと天理教本文分教会だとわかりました。
IMG_2828

出発点近くに戻って来ました。堀の水は流れがほとんど無く、水面には柳の若葉がきれいに映っています。
IMG_2829

IMG_2830

レンガタイルの建物は安田歯科医院です。
IMG_2831

白い建物は柳川古文書館です。国指定重要文化財「大友家文書」や「立花家文書」等代々柳川藩に伝わる古文書が保存されています。
IMG_2832

つづく・・・柳川−7 三柱神社

水郷柳川−1 熊本から柳川へ
水郷柳川−2 川下り前編
水郷柳川−3 川下り後編
水郷柳川−4 御花
柳川ー5 柳川・うなぎと柳川鍋