2007.6.17

飲茶が終わるとDFS(デューティフリーショップ)で解散になり、夕方、夕食のため日航ホテルロビーに集合です。DFSで娘家族と会ってフリータイムを一緒に過ごす約束をしていました。
ところが、約束の時間に現れませんでした。ここで借りてきた携帯電話が役立ちました。「今、何処?」「今DFSへ着いたところ。何処へ行けば良い?」「入り口に居る」「すぐ行く」。待っても現れません。再度「何処に居るの?」「日航ホテル側の入り口」「・・・・」「あっ???」九龍にはDFSが二つありました。それぞれが違うDFSに来て探していたのです。そういえばDFSの入口は2Fから入ると娘が言っていたので変だと思っていたのです。
携帯を借りてこなかったら会えなかったでしょう。
SN00004

話し合いの結果中間地点の「ペニンシュラホテル」で待ち合わせることにしました。DFSの受付で聞くと、歩いて20分ぐらいと言われたのでホテル日航でタクシーに乗りました。
ペニンシュラホテルに着いたのですが娘達は見あたりませんでした。ペニンシュラホテルでなかったのかな?電話したが通じないし、入り口が違うのかな?と別の入り口へ行き、うろうろしていると駆け足で娘一家が現れました。歩いて来たので我々より遅かったのです。

ペニンシュラホテルを選んだのはアフタヌーンティーを楽しみながら話が出来ると思ったからでした。
ペニンシュラホテルは1928年創業のしにせのホテルで有名です。
脇から登り、ロビーの様子を撮影しました。これ以上はロープが張ってあり進めませんでした。
2007_0624香港0143

階段下に長い行列が出来ているのはアフタヌーンティーを待っている人達でした。日曜日だったので特に混んでいたのだと思います。
SN00005

ここでのアフタヌーンティーはあきらめて、インターコンチネンタルホテルなら空いているだろうということでそちらに向かいました。ここは香港島が目の前にある海岸のビューポイントでした。こちらの方が私には楽しかったです。
2007_0624香港0144

窓際に席を取りたいと娘の夫が交渉してくれました。席の準備まで少し待ちました。
2007_0624香港0149

2007_0624香港0147

2007_0624香港0145


ホテルの外はプロムナードになっていました。2012年にプロムナードを歩きました。
香港ー11(プロムナード一人旅)

香港島と九龍の間は多くの船が行き来していました。
2007_0624香港0156

香港「インターコンチネンタルホテル」のアフタヌーンティーです。これで二人分ですが五人で食べても充分ありました。家内がロンドンのホテルで注文した時は、ポットでたっぷりと紅茶が運ばれて来たそうですが、ここでは飲み物を選べました。
2007_0624香港0163

孫は一番上のプレートに釘付けでした。
2007_0624香港0165

円形の建物がコンベンションホールです。香港が中国に返還される際の調印式、香港返還10周年の式典が行われた場所です。
高いビルは高さ374mのセントラルプラザです。46階に展望台があり最上階には教会があるそうです。
2007_0624香港0167

ラインで三角に区切ってある建物は中国銀行です。右側の斜面にビクトリア・ピークのピークタワーが見えていますがそんなに高い場所ではありませんでした。
2007_0624香港0168

ラウンジ全体の雰囲気です。
2007_0624香港0170

バンド演奏がありました。
2007_0624香港0169

楽しい時間を過ごしている間に集合時間が迫ってきました。娘が日航まで歩いてもたいしたことがないというので娘の先導で地下を歩きました。ページ先頭部の地図の紺色の点線部分です。娘は初めての場所ですがこういうことに関しては勘が働きます。スペイン留学時訪ねた折、初めての土地でも地図をちらっと見てどんどん進んでいました。感心する能力です。若い時から海外へよく出かけていたためでしょうか?紺の線をまっすぐ歩くと10分でホテル日航に到着しました。

つづく・・・香港ー10 女人街

香港−1 初めての香港へ
香港−2 ホテルに寄り、娘が住むマンションへ
香港−3 娘が住むマンション
香港−4 バスツアーの朝
香港−5 ビクトリア・ピーク
香港−6 赤柱(スタンレー)
香港−7 レパルスベイ(浅水湾)
香港ー8 飲茶


香港シリーズ
2012.12 香港シリーズ
1.香港ー1(香港へ)
2.香港ー2(娘の住まい)
3.香港ー3(孫の体操教室)
4.香港ー4(沙田(sha Tin)の街へ)
5.香港ー5(山登り)

6.香港ー6(ディナー)
7.香港ー7(朝の波止場散歩)
8.香港ー8(九龍公園)
9.香港ー9(ランチ糖朝)
10.香港ー10(1881ヘリテージ)
11.香港ー11(プロムナード一人旅)
12.香港ー12(太空館)
13.香港ー13(北京ダック)
14.香港ー14(夜の1881ヘリテージ)
15.香港ー15(地下鉄に乗る)
16.香港ー16(旺角のマーケット)


2015.12 香港シリーズ

香港ー18 タイムズスクエア スター・ウォーズ展

香港ー19 孫に会いに

香港ー20 パンダホテル

香港ー21 海が見える場所
香港ー22 徳華公園
香港ー23 西貢(サイクン) 孫のバレエの発表会
香港ー24 夕食

香港ー25 ディズニーランドへ

香港ー26 ディズニーランドー1 ディズニーランド鉄道
香港ー27   ディズニーランドー3 スモールワールド

香港ー28  ディズニーランドー4 ライオンキング

香港ー29  ディズニーランドー5 ターザンハウス
香港ー30  ディズニーランドー6 TOY STORY
香港ー31  ディズニーランドー7 パレード
香港ー32  茎湾の街


2017.12

香港−1 HKExpressに乗る
香港−2 尖沙咀(チムサーチョイ)

香港−3 ホテル・ハイアット クラブラウンジ
香港−4  バレエくるみ割り人形鑑賞
香港−5  ロープウエイ(昂坪(ゴンピン)360°)で大仏へ
香港ー6   ゴンピン・ビレッジ
香港−7  268段の階段の先
香港−8 ポーリン寺
香港−9 帰りのロープウエイ
香港ー10  深水湾泳灘(Deep Water Bay Beach)
香港−11 海岸線の遊歩道
香港−12 レパルス・ベイ
香港−13 レパルス・ベイ ショッピングモール
香港−14 帰国チェックインのドタバタ劇



マカオ−1 香港からマカオへ
マカオ−2 セナド広場から
マカオ−3 聖ポール天守堂跡
マカオ−4 モンテの砦
マカオ−5 カモンエス公園
マカオ−6 ホテルの庭とフィッシャーマンズ
マカオ−7 カジノで夕食
マカオ−8 バラ広場から
マカオー9 聖ローレンス教会&聖オーガスティン広場
マカオー10 カジノで昼食
マカオ−11 観音様を見てフェリー乗り場へ