2004.9.16

9月16日、敬老の日、グリーンヒル自治会主催の敬老会が集会所で開催され、家内が参加して来ました。
IMG_20240916_104614

茶道の先生である自治会長の所蔵で、第111代後西天皇の詠まれた和歌の掛け軸が掛けられていました。
「只暮れぬ 闇の戸ささぬころなれば
  月にも越えむ 足柄の山」
IMG_20240916_121034

プログラム
IMG_4274

会長の挨拶のあと、日本舞踊を鑑賞しました。
IMG_4276_0000

IMG_20240916_103849

リコーダーアンサンブルを聴き、最後に皆で合唱を楽しみました。
大小様々なリコーダーを紹介して頂きました。
IMG_4275_0000

IMG_4277_0000


IMG_20240916_110419


IMG_20240916_130240

お弁当、お赤飯、紅白饅頭を頂きました。
対象者は230名いるそうですが、60人ほどの出席でした。
IMG_20240916_122557

参加出来なかった場合、お赤飯とお饅頭を頂戴しました。

企画、準備など、役員さんは大変だったことと思います。
楽しいひと時を過ごすことができ、心より感謝です。

因みに昨年はフルートとお琴のアンサンブルを鑑賞しました。