2008.11.21

2008年11月に時之栖イルミネーションを鑑賞した後、箱根ホテルに宿泊し、翌日箱根の紅葉を楽しんだ時の記事です。

富士屋ホテル系列の箱根ホテルに決めたのは、メールに入った楽天トラベルを家内がサーフィンしていて、箱根ホテルの中に「スーペリアツイン以上のミステリールーム(どの部屋になるかはお楽しみ)」という記事を見つけたからです。二人で行ける日を調べ、すぐ予約しました。時之栖のイルミネーションを見、箱根ホテルに宿泊し、翌日、箱根の紅葉を楽しもうということになりました。
20241121ScreenShot00001
        (楽天トラベル内の写真)
結果はスーペリアツインでしたが落ち着いたシックな部屋でした。翌朝の大きな窓からの景色が楽しみでした。
IMG_1835

最上階の部屋でしたので天井は高く、曲線を描いていました。
IMG_1837

洗面所・お風呂と寝室の仕切りは上の部分が空いていて、明かりの洩れ具合が良かったです。
IMG_1840

ベッドの横の木の扉を開けると浴槽でした。扉が開いていると開放感がありました。TV を見ながら浴槽に体を沈めることができそうでした。でも、浴槽近くに「扉を閉めてご使用ください。警報器が鳴ることがあります」と注意書きがありました。
IMG_1839

IMG_1838

お風呂から部屋全体が見えます。
IMG_1842

翌朝、「見て見て!!芦ノ湖と富士山がきれいに見えるよ!」の家内の声で目覚めました。
「おう、すごい!」窓枠いっぱいに広がる芦ノ湖の風景に感激しました。4F の中央という眺望は最高の部屋でした。
IMG_1844

IMG_1845

朝早くから釣り船が出ていました。
IMG_1846

IMG_1858


IMG_1848


望遠レンズに換えて撮影した富士山です。
IMG_1853

客室の窓は全室大きな窓でした。
IMG_1850

偏光ガラスの窓ガラス越しの撮影なので鮮やかな色の写真になりました。
IMG_1855

ホテルの湖畔の庭へ出てみました。風が強くて寒い朝でした。
IMG_1861

IMG_1859

IMG_1868

つづく・・・箱根の紅葉−2 長安寺の紅葉 

2008.11.20のイルミネーション
時之栖イルミネーション2008−1 御殿場アウトレット
時之栖イルミネーション2008−2  光のトンネル
時之栖イルミネーション2008−3 丘の上のファンタジー


2021.11.29のイルミネーション
時之栖イルミネーション−1 ホテルから見える富士山
時之栖イルミネーション−2  光のトンネル
時之栖イルミネーション−3 ツリーの森
時之栖イルミネーション−4 ヴェルサイユの光
時之栖イルミネーション−5 ホテルへの帰り道
時之栖イルミネーション−6 アウトレットに寄り帰宅