2008.11.21

昼食後、蓬莱園へ向かいました。蓬莱園は駐車場がなく、入り口の近くの道路上に車を停めました。
20241123ScreenShot00001

IMG_1960

蓬莱園は明治16年創業の三河屋旅館の主がツツジを植えたところから始まるツツジの名所ですが、紅葉でも有名になっています。
三河屋旅館のHPは下記URLです。
https://www.hakonekowakien-mikawaya.jp/

IMG_1928

IMG_1929

IMG_1931

IMG_1933

IMG_1934

IMG_1935

IMG_1936

IMG_1937

この後、蓬莱園から歩いて10分ほどのところにある千条(ちすじ)の滝へ向かいました。
20241123ScreenShot00002


IMG_1938


IMG_1939

秋咲き桜
IMG_1940

IMG_1941

IMG_1944

IMG_1945

IMG_1946

高さ3m幅25mの滝です。細い糸のように水が落ちています。
岩の間から流れ落ちる水が千条の糸のように美しいのでその名が付いたと云われています。
IMG_1948

IMG_1951


IMG_1952

箱根観光協会の千条の滝の記事です。
https://www.hakone.or.jp/528

千条の滝からは来た道を戻らなくてもよい回遊式になっていました。
IMG_1955

IMG_1957

IMG_1958

IMG_1959


IMG_1961

IMG_1962

IMG_1963

帰りは、小涌園に戻らず1 号線に出る道を地元の人が教えてくれました。その後、強羅から宮城野へ抜け、山の中を最短距離で家に帰りました。
20241123ScreenShot00003

つづく・・・箱根紅葉ー5 晩秋の箱根

2008.11.20のイルミネーション
時之栖イルミネーション2008−1 御殿場アウトレット
時之栖イルミネーション2008−2  光のトンネル
時之栖イルミネーション2008−3 丘の上のファンタジー
箱根の紅葉−1 箱根ホテル1
箱根の紅葉−2 長安寺の紅葉
箱根の紅葉−3 箱根ホテルのランチバイキング 


2021.11.29のイルミネーション
時之栖イルミネーション−1 ホテルから見える富士山
時之栖イルミネーション−2  光のトンネル
時之栖イルミネーション−3 ツリーの森
時之栖イルミネーション−4 ヴェルサイユの光
時之栖イルミネーション−5 ホテルへの帰り道
時之栖イルミネーション−6 アウトレットに寄り帰宅